カウンセリング・デザイン設計
ご希望のデザインや色味について詳しくカウンセリングを行います。お顔の形や目の大きさなどのバランスを考慮して、最適なデザインをご提案します。
アートメイク

アートメイクとは、極細の針を使って皮膚の浅い層に医療用色素を注入する施術です。眉毛やアイライン、唇などのメイクを長期間維持できる「落ちないメイク」として人気があります。通常のメイクとは違い、汗や水に強く、朝のメイク時間を大幅に短縮できるのが特徴です。
長泉町・三島市にあるみしま長泉Tmクリニックでは、東京のクリニックと提携して、技術を習得した専門のアーティスト(看護師)がアートメイク施術を担当し、自然で美しい仕上がりを追求しています。
アートメイクは、皮膚の表皮から真皮上層部に医療用色素を注入します。タトゥーよりも浅い層に色素を入れるため、1~3年程度で徐々に薄くなっていくのが特徴です。これにより、顔の変化や流行に合わせてデザインを変更できるという大きなメリットがあります。
皮膚のターンオーバーとともに少しずつ色素が排出されますが、完全に消えることはないため、デザインの選択は慎重に行うことが重要です。
眉毛の薄い方や、形が整わない方に最適です。毎日の眉メイクの手間が省けて、汗や水でも崩れない美しい眉を維持できます。
目元を強調し、目を大きく見せる効果があります。まぶたのたるみで通常のアイメイクが難しい方や、コンタクトレンズ使用時の目のかゆみが気になる方にもおすすめです。
唇の色や輪郭をはっきりさせて、血色感のある印象に整えます。口紅の色移りを気にせず、マスク着用時も安心です。
Step01
ご希望のデザインや色味について詳しくカウンセリングを行います。お顔の形や目の大きさなどのバランスを考慮して、最適なデザインをご提案します。
Step02
痛みを軽減するために、施術部位に麻酔クリームを塗布します。
Step03
細い針で色素を注入していきます。デザインに沿って丁寧に施術を進めます。
Step04
施術後の状態を確認し、アフターケアの方法を詳しく説明します。
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 施術時間 | 部位により異なる |
| 痛み | 麻酔クリーム使用で軽減 |
| ダウンタイム | 1週間程度(赤み、かさぶた形成) |
| メイク | 施術部位は1週間程度控える |
| 入浴・シャワー | 当日から可能(施術部位を濡らさないように注意) |
| 副作用 | 稀に色素沈着、感染 |
| 禁忌 | 妊娠中、授乳中、皮膚疾患がある方 |