医院紹介

医院紹介

基本情報

クリニック名 みしま長泉Tmクリニック
院長 田村 千尋(たむら ちひろ)
診療内容 内科、総合診療、美容医療
住所 〒411-0945 静岡県駿東郡長泉町本宿249-6
TEL 055-955-8872

診療時間

10:00~13:00
14:30~18:00

休診日:月曜、日曜・祝日、第5土曜

発熱外来のご案内

発熱外来のご案内

当院では専用の入口と診察室を設けた発熱外来を実施して、受診歴に関わらず発熱患者様を受け入れております。各種迅速検査も可能ですので、発熱症状のある方はお気軽にご連絡ください。

ご予約・ご来院について

発熱症状がある場合は、事前にお電話でのご連絡をお願いいたします。症状の内容をおうかがいしたうえで、発熱外来の受診方法をご案内いたします。

アクセス

最寄り駅

  • JR御殿場線『下土狩駅』 徒歩16分
  • JR御殿場線『大岡駅』 徒歩16分

駐車場

クリニック敷地内に13台

院内紹介

  • 外観

  • 駐車場

  • バリアフリー

  • 入口

  • 受付

  • 待合室

  • 診察室①

  • 診察室②

  • 発熱外来専用診察室

  • レントゲン室

  • 施術室①

  • 施術室②

  • 点滴ルーム

  • 美容医療待合スペース

  • パウダールーム

  • 自動精算機

機器紹介

内科

デジタルX線撮影装置(レントゲン)
デジタルX線撮影装置(レントゲン)

胸部・腹部などの画像を撮影できるデジタル式X線装置です。従来のフィルム式に比べ被ばく量が少なく、その場で画像を確認できるため、迅速な診断が可能となります。

超音波診断装置(エコー)
超音波診断装置(エコー)

体の表面から超音波を当てて、内臓や血管の状態をリアルタイムで観察する装置です。放射線被ばくがなく、痛みもないため、安心して検査が可能です。当院では腹部、心臓、頸動脈のエコー検査に対応しています。

12誘導心電計
12誘導心電計

心臓の電気的活動を記録して、不整脈や狭心症、心筋梗塞などの心疾患を診断するための機器です。短時間で終了する検査で、胸痛や動悸などの症状がある方の診断に活用しています。

血圧脈波検査装置(ABI/PWV)
血圧脈波検査装置(ABI/PWV)

動脈硬化の早期発見に役立つ検査機器です。ABI(足関節上腕血圧比)検査では下肢の動脈硬化を、PWV(脈波伝播速度)検査では動脈の硬さを数値化できます。

骨密度測定装置
骨密度測定装置

上腕を測定して骨の強度を評価します。骨粗鬆症の早期発見・予防に役立ちます。

体組成計
体組成計

体重だけではなく、体脂肪率や筋肉量、基礎代謝量などを測定できる機器です。生活習慣病の予防やダイエット指導などに活用しています。

美容医療

IPL(光治療)
IPL(光治療)

IPL(インテンス・パルス・ライト)技術を用いた多機能美容医療機器です。しみ、そばかす、くすみ、肝斑のほか、毛細血管拡張やニキビ跡の赤みなどにも効果的です。

サーマニードルEvo
サーマニードルEvo

超極細のマイクロニードル(微細な針)と、高周波(RF)を組み合わせた美容医療機器です。微細な針が表皮に小さな穴を開けて、そこから高周波エネルギーを皮膚深部へ直接届けることで、表面と内部の両方からお肌の状態を改善します。

肌診断機(A-ONE Smart)
肌診断機(A-ONE Smart)

特殊な光を用いて、肉眼では見えないお肌の状態を可視化する診断システムです。UV画像により、まだ表面化していない「隠れしみ」や「肝斑」、ニキビの原因となる「ポルフィリン」などを検出できます。この精密な診断結果をもとに、お一人おひとりのお肌の状態に合わせた施術プランをご提案します。

当院の施設基準と加算

電話

WEB予約

診療時間

閉じる

アクセス

閉じる

〒411-0945 静岡県駿東郡長泉町本宿249-6

  • 専用駐車場13台完備 専用駐車場13台完備
  • 下土狩駅徒歩16分 下土狩駅徒歩16分
診療時間
10:00~13:00
14:30~18:00

休診日:月曜、日曜・祝日、第5土曜