カウンセリング
カウンセリングを行い、ご希望や気になる部位をおうかがいします。そのうえで、最適な治療部位や注入量を決定します。
ボトックス注射

ボトックス注射とは、ボツリヌストキシンという成分を用いた注入療法です。この成分は筋肉の収縮を一時的に抑制する効果があり、表情じわの改善や小顔効果など様々な美容目的に使用されています。特に額のしわ、眉間のしわ、目尻のしわなどに効果的です。
長泉町・三島市エリアにあるみしま長泉Tmクリニックでは、自然な美しさを引き出すボトックス注射を提供しています。
ボトックス注射は、神経と筋肉の間の信号伝達を一時的にブロックすることで作用します。通常、脳からの指令は神経を通じて筋肉に伝わり、筋肉が収縮することでしわが形成されます。ボツリヌストキシンはこの神経伝達物質の放出を抑制して、筋肉の過剰な動きを和らげます。
繰り返しの表情によって生じるしわに最も効果的です。主な対象部位は次の通りです。
効果は個人差がありますが、通常3〜4日後から現れ始めて、2週間程度で最大効果に達します。持続期間は約3~6ヶ月で、その後徐々に元の状態に戻ります。
Step01
カウンセリングを行い、ご希望や気になる部位をおうかがいします。そのうえで、最適な治療部位や注入量を決定します。
Step02
施術前に洗顔していただき、必要に応じて麻酔クリームを塗布します。
Step03
筋肉の適切な位置にボツリヌストキシンを注入します。
| 項目 | 詳細 |
|---|---|
| 施術時間 | 10~15分程度 |
| 痛み | 痛みあり(麻酔クリーム使用可能) |
| ダウンタイム | 部位により有り |
| メイク | 施術直後から可能 |
| 入浴・シャワー | 当日から可能(施術部位をこすらないように注意) |
| 副作用 | 稀に軽度の内出血、頭痛、まぶたの違和感など |
| 禁忌 | 妊娠中・授乳中、筋肉疾患がある方、施術部位の感染症がある方 |